セルフキャリアデザインの詳細

セルフキャリアデザイン

セルフキャリアデザイン・プログラムの進め方

セルフキャリアデザイン・プログラムの各コース概要と費用は以下の通りです。セルフキャリアデザインについてはこちらも参照してみてください。

セルフキャリアデザイン
  • お問合せ:下のボタンからお気軽にお問合せください
  • 初回オリエンテーション:セッションの進め方、注意事項を説明・合意形成を行います
    • セッション内容にご納得頂ければお支払い。その後セッション日程調整いたします
  • 2回目〜6回目セッション:コースアジェンダに順次実施します

  • スポットコーチング:ご希望に応じて1回単位でのセッションも可能です

お問合せはお気軽にこちらからどうぞ
↓↓↓

セルフキャリアデザイン・プログラムの内容・費用

セルフキャリアデザイン・プログラムのコース概要と費用は以下の通りです。

スタンダードコース

  • 目的: 自らが本当に望むキャリアを見つけ、目指すべきキャリアをデザインする
  • 回数: 6回(1回60分 x 月2回 x 3ヶ月)
    • セッション時間は振り返りを含みます。受講日程はお申込み後、両者相談の上、確定致します。最大12ヶ月の範囲で期間の相談にも柔軟にお応えします。
  • 形式:オンライン(Google Meetなど)による1対1セッション
  • 費用: 60,000円(税込)

各回の概要

  1. オリエンテーション (お試し無料セッションとなります)
    • 6回コースで学ぶ内容、注意事項などを理解、相互合意を行います
    • なぜセルフキャリアデザインが必要なのか?キャリアデザインの考え方
    • Will – Can – Mustのバランス
  2. あなたのWillを探求する
    • あなたのWill(やりたい仕事)について考える
    • Willの背景となるアイデンティティを探る
  3. 現実的な制約事項と両立するWillにする
    • Must(譲れない条件)について考える
    • Can(必要な資源)について考える
  4. Willを実現するロードマップを描く
    • やりたい仕事を手に入れる行動計画を作る
    • 行動計画を実現できる習慣を身につける
  5. 行動計画の振り返り(コーチングセッション)
    • 実際の行動計画を振り返り具体的な課題を深掘りします
  6. 行動計画の振り返り(コーチングセッション)
    • これまでの振り返りを行い自律的な継続的成長を身につけます

お問合せはお気軽にこちらからどうぞ
↓↓↓

フォローアップセッション

  • 目的: 丁寧なフォローアップで目指すキャリアを実現する
    • スタンダードコースの受講完了が前提となります
  • 回数: 6回(1回60分 x 月2回 x 3ヶ月)
    • セッション時間は振り返りを含みます。受講日程はお申込み後、両者相談の上、確定致します。最大12ヶ月の範囲で期間の相談にも柔軟にお応えします。
  • 形式:オンライン(Google Meetなど)による1対1セッション
  • 費用: 50,000円(税込)

「必要な成長を手に入れる」・「振り返り」を定期的に行うことで目指す自分への成長を着実にします。

お問合せはお気軽にこちらからどうぞ
↓↓↓

スポットコーチングセッション

  • 目的:単一の目標に対するコーチングを1回セッションで活用する
  • 回数:1回60分セッション
    • セッション時間は振り返りを含みます。受講日程はお申込み後、両者相談の上、確定致します。
  • 形式:オンライン(Google Meetなど)による1対1セッション
  • 費用: 15,000円(税込)

お問合せはお気軽にこちらからどうぞ
↓↓↓

お試しコーチングセッション

  • 目的:コーチングを受けたことがない方へ低価格でお試しができるコースです。コーチングに慣れていないクライアントがコーチングの効果を体験できるようになります
  • 回数:3回(1回30分セッション x 3回)
    • セッション時間は振り返りを含みます。受講日程はお申込み後、両者相談の上、確定致します。
  • 形式:オンライン(Google Meetなど)による1対1セッション
  • 費用: 15,000円(税込)

お問合せはお気軽にこちらからどうぞ
↓↓↓

その他にも多彩なメニュをご用意しています

お申込み・ご相談について

お申込み・ご相談は下のボタンからお気軽にお問合せください。以下によくあるご質問を記しました。こちらもご参考ください。

お問合せはお気軽にこちらからどうぞ
↓↓↓

よくあるご質問

セルフキャリアデザインとはどのようなものですか?

明確なキャリアプランを持っている人は案外少ないものです。ぼんやりと夢はあるもののはっきりとした目標になっていない。そんな人も多いのではないでしょうか?本コースを受講することで自身が本当に望むキャリアを明確にすることができます。また目標へのステップを明らかにすることで望むキャリアを目指す自分を手に入れることができます。

セルフキャリアデザインは仕事の紹介・斡旋もするのですか?

セルフキャリアデザインはあなた自身が望むキャリアを一緒に考えるサービスです。特定の仕事の紹介・斡旋を行うものではありません。仕事の紹介・斡旋は「企業の求人」をクライアントとした転職エージェントが行うものです。特定企業から斡旋費用を受けているものではありませんので中立にあなたの望むキャリアの相談を受けることができます。

コーチングとはどのようなものですか?

一方的な講義(ティーチング)ではなくクライアント自身の課題・望むものを一緒に考え、思考の整理を行います。クライアント自身が気付き、学ぶことで自律的な行動を身につけることができます

受講にあたり規約などはありますか?

こちらのページから受講規約をダウンロード(PDF)可能です。

支払い後解約は可能ですか?その場合返金は可能ですか?

初回オリエンテーションは無料です。受講後ご納得頂ければお支払いください。ご入金後はコース途中で解約しても返金はお受けしかねます。6セッション受講が不安な場合は30分x3セッションのお試しコーチングセッションや1回セッション単位のスポットコーチングも可能です(セルフキャリアデザインの講義内容は含まれません)

急にセッション時刻の都合が悪くなってしまいました。変更は可能ですか?

セッションの24時間前までにご連絡頂ければ再設定が可能です。それ以降の連絡の場合は1セッション消化します。また連絡なくセッション時刻を10分過ぎても参加されない場合は欠席とみなし1セッション消化とします

セッションの日程は固定ですか?

各セッション終了前に次回日程を決めます。基本は2週間ごと同曜日・同時刻ですがご都合に合わせて柔軟に設定が可能です

会社経費で受講しようと考えています。領収書発行はできますか?

はい。可能です。合同会社TMR名で領収書を発行致します。経費で受講する方にはコース修了後、受講修了証の発行も可能です。

どんなコーチが対応するのでしょうか?

複数の外資系企業でのべ200名以上のキャリア育成を経験し、自ら起業したプロコーチがあなただけのキャリアデザインをサポートします。詳しいプロファイルはこちらを参照してください。

セッションで利用するGoogle Meetとは何ですか?

Googleが提供するビデオ会議ツールです。Zoomと同じような使い方ができます。専用のアプリケーションを導入しなくてもChromeなどのブラウザで利用できるのが特徴です。Googleアカウント(gmailアドレス)を持っていると簡単にアクセスできます。詳しくはこちらのGoogleヘルプページを参照ください。

お問合せはお気軽にこちらからどうぞ
↓↓↓